香芝市の月乃日和。ランニング・マラソンでは肩甲骨・肩周りの動き易さが重要!
香芝市の月乃日和。ランニング・マラソンでは肩甲骨・肩周りの動き易さが重要!
ランニング・マラソンのように「長距離を走る」というパフォーマンスにおいて、肩甲骨・肩周りの動き易さが非常に重要になります。
歩く動作や走る動作はもちろん脚を動かすのですが、歩幅をつくるために骨盤が回旋し、それに対して上半身が逆に回旋して「腕を振る」という動作のパターンになっているが正常な歩く動作や走る動作です。
短距離走のように脚の回転が速く、瞬発的な動きであれば、それに対応する上半身の瞬発的な動きや筋力が必要です。つまり、短距離走であれば腕を瞬発的に振れるような肩甲骨や肩周りの筋力が必要になります。
確かに世界陸上の100m走の選手はみんな上半身や肩周り筋肉がムキムキですもんね!
しかし、マラソン選手など長距離走の選手は短距離走の選手と比較して、ムキムキではありません。むしろ細く、あまり筋肉がない印象があります。
それのものはず、ランニングやマラソンのように長距離を走る選手にとって短距離を速く走るための爆発的な瞬発力や筋力は必要ありません。余計な筋力は長距離を走るにはむしろ重くて邪魔ですらあります。
その代わりに長距離を走るために何回も脚を振り出し、何回も腕を振る必要があり、できる限り何の抵抗もなくスムーズに、滑らかに動く脚や腕が必要なのです。
例えば、10kmを1.5mの歩幅で6500歩くらいかけて走る選手がいたとします。そうなると、腕も前に1回、後ろに1回と振り計6500回振ることになります。これが42.195kmのフルマラソンになると、26000回以上も腕を振ることになります。
そう考えると筋力よりも、「いかにスムーズに、滑らかに、負担なく腕をふれるか」が重要になってきます。
場合によっては腕立て伏せや、重りをもち上げるようなウェイトトレーニングはかえって肩回りが硬くなり、パフォーマンスが低下することもあります。
ランニング・マラソンのように「長距離を走る」というパフォーマンスにおいては、肩甲骨・肩周りの動き易さが非常に重要になるのです。
奈良県香芝市にある月乃日和は「正しい姿勢」や「動きのフォーム」にこだわったトレーニングを提供しています。単に筋肉を大きくするトレーニングではなく「柔軟性があり、しなやかな動きができるパフォーマンスが高い身体」です。
香芝でランニング・マラソンのパフォーマンスアップなら是非月乃日和へお越しくださいませ!
香芝市の月乃日和。ランニング・マラソンでは肩甲骨・肩周りの動き易さが重要!
ランニング・マラソンではお尻の柔らかさが重要!
月乃日和のトレーニングについては
↓
こちら
月乃日和のパーソナルトレーニングについては
↓
こちら
○●----------------------------------------●○
月乃日和
電話番号 0745-44-9302
住所 〒639-0222
奈良県香芝市西真美1-5-1 プラザ西真美4階
営業時間
火木金土曜日 9:00~20:00
水曜日 8:00~17:30
定休日 日曜日・月曜日
○●----------------------------------------●○
2019.09.19